100均アルコールマーカーでアルコールインクを作る方法

アルコールインクアート

アルコールインクって高いです。

アルコールインクアートに興味がわいてはじめてみようと思ったけど、道具すべてそろえると結構な金額になってしまって、立ち止まってしまった。

じつは!!

100均で2色セットで100円(税別)でアルコールマーカーが売っているのは、ご存じですか?

アルコールマーカーでもアルコールインクアートが出来るのです。

さらに!

アルコールマーカーからアルコールインクを作ることが、出来るんです!

必要なのは3つ!

  1. アルコールマーカーペン
  2. アルコール
  3. 点眼容器(アルコール対応の入れ物でOK)

まず点眼容器にアルコールを入れます。いっぱい入れないのがポイント!

アルコールの入った点眼容器に、アルコールインクマーカーを入れます。

この状態で、シャカシャカとふります。

マーカー部分にアルコールがかかるようにすると

マーカーペンの色がアルコールにうつります。

完成!!

簡単にアルコールマーカーペンをアルコールインクにする方法でした。

ポイントとして

マーカーペンは濃いめの色をおすすめします。

アルコールでうすめるように作るので、うすめの色はインクアートに使うとぼやけた感じになります。

うすめのインクアートを描きたいなら、うすめの色もおすすめ!

タイトルとURLをコピーしました